まるで桜の滝!舞鶴イチのお花見スポット『吉田のしだれ桜』【瑠璃寺】
桜の名所が多い舞鶴市の中でも一番有名なスポット『吉田のしだれ桜』。 舞鶴市指定文化財にもなっていて、長年多くの人を魅了し続けています。 その圧巻の光景は一見の価値あり! そんな『吉田のしだれ桜』についてご紹介します。 『...
桜の名所が多い舞鶴市の中でも一番有名なスポット『吉田のしだれ桜』。 舞鶴市指定文化財にもなっていて、長年多くの人を魅了し続けています。 その圧巻の光景は一見の価値あり! そんな『吉田のしだれ桜』についてご紹介します。 『...
こちらのお店は閉店しました。 2018年丹波市春日町にオープンした『パブリックキッチンカフェ』。有機野菜を使ったランチやディナーが楽しめて、スイーツメニューも充実したお店でした。 そんな『パブリックキッチンカフェ』につい...
ステーキやハンバーグなど、ガッツリと肉を食べたい時におすすめのお店『炭焼きレストラン ウッディ』。 リーズナブルな値段で本格的な肉料理を堪能できます。 広めの座敷があり、子連れ外食にも最適! そんな『炭焼きレストラン ウ...
丹波市春日町にある『キャリー焼菓子店』。 チーズケーキとタルトが美味しくて、カフェも併設されているおしゃれなお店です。 丹波の車でしか行けない田舎にあるスイーツ店ですが、遠方からも買いに来られる方も多く、有名なお店となっ...
福知山のお土産といえば『ちきり屋』の「踊せんべい」。福知山では誰もが知っている昔ながらのお菓子です。 今では踊せんべいで粒あんを包んだ「踊かさね」という新しいお菓子(後ほど紹介しますが、藤井竜王が勝負おやつに選んだ逸品で...
福知山にあるケーキ屋さん『アン.ドンプリ』では、2017年から「どんぶりプリン(略してドンプリ)」というフォトジェニックなスイーツを販売しています。 販売当初からあまりの完成度の高さに話題になり、SNSで拡散され、メディ...
福知山に『小谷ヶ丘ベース』という場所があることをご存知ですか? 新しくおしゃれな建物で、様々な教室・サークルが開かれています。 音楽から芸術・運動系までたくさんのレッスンがあるので、子供の習い事にもおすすめ。 そんな『小...
和食を食べたくなったら思いつくお店の1つ、綾部の『丹波茶屋 ゆらり由良川』。 由良川沿いの絶好のロケーションにある古民家で、見た目も美しく絶品の和食を食べられるお店です。 そんな『丹波茶屋 ゆらり由良川』についてご紹介し...
「スイーツのまち福知山」には数々の和菓子・洋菓子店がありますが、その中でも400年以上の歴史がある老舗中の老舗『名門堂千原』。 リンク 「スイーツのまち福知山」の記事一覧 そのお店には福知山の銘菓「里柿」が販売されていま...
福知山で大人気の中華料理店『中華サン』。 お昼時には駐車場は満車で、いつもにぎわっている印象です。 広めの座敷があり家族連れにも人気のお店です。 そんな『中華サン』へ子連れランチに行ってきましたのでご紹介します。 『中華...
フルーツ大福が好きすぎて、フルーツ大福を探し求めて、和菓子屋めぐりをしています。 今回いちご大福を求めて、綾部にある老舗和菓子店『丹波菓匠 宮代屋』へ行ってきました。 『宮代屋』ってどんなお店? 綾部駅から徒歩7分程、本...
こちらのお店は2024年3月末をもって、店舗営業を終了されました。この記事は店舗営業時の内容も含まれていますのでご注意ください。現在はホールケーキの受付販売・全国配送をされています。詳細・最新情報はInstagramをご...
福知山で長年愛されている昔ながらの洋食屋さん『洋食の店 神戸屋』。 福知山出身の夫と夫の家族が好きなお店で、結婚した時に教えてもらいました。それ以来私も大好きなお店です。 定食はどれも安いのにボリューム満点!いつ行っても...
福知山の名店『足立音衛門』。栗を極めた絶品栗スイーツが有名で、全国的にも人気があるお店です。 店舗の建物は京都府の文化財に指定されていて、一見の価値あり! 『足立音衛門』は全国の百貨店に出店していますが、福知山では限定商...
こちらのお店は、2022年1月閉店しました。 → 詳しくはFacebookにて。 この場所には2022年7月に「パンとお菓子のお店flip-flap」がオープンしました。 福知山で大人気のパン屋さん『LANDBROT(ラ...
綾部ののどかな田舎に、2017年オープンしたケーキ屋さん『パティスリープリュネ』。 ひと目見て心奪われる可愛い外観のお店ですが、本格派のケーキが食べられるお店でもあります。そんな『パティスリープリュネ』についてご紹介しま...
明智光秀築城の「福知山城」がある、明智光秀ゆかりの地・福知山。一番有名な観光スポットはその福知山城ですが、もう一つ訪れてほしい場所があります。 それは明智光秀を祀る神社『御霊神社(ごりょうじんじゃ)』。今までそこまで有名...
こちらのお店は2022年春、閉店しました。 福知山の伝統的な和菓子屋さん『川見風月堂』。栗を使った和菓子が多く、また福知山の英雄・明智光秀にちなんだ和菓子も販売されています。 そんな『川見風月堂』についてご紹介します。 ...
『和食Barみぞはた』は、ちょっと贅沢なご飯が食べたい時に行きたくなるお店です。 どの料理も一品一品丁寧に作られていて、店主のこだわりを感じられます。 そんな『和食Barみぞはた』についてご紹介します。 『和食Barみぞ...
福知山にある『大原(おおばら)神社』。 由緒ある神社で、地元では有名です。 特に安産の神様として有名で、私も安産祈願・お宮参りでお世話になりました。 今回は初詣で伺ったんですが、多くの人が来られていました。 自然豊かな場...
丹波の特産物を使ったスイーツが食べられる和洋菓子店『夢の里やながわ』。特に丹波栗を贅沢に使った「和のモンブラン」が大人気! ひとつひとつ手作業で加工された丹波栗と丹波でとれた鶏卵・牛乳を使用した「どこを食べても丹波の味」...
福知山の和食居酒屋『一心(いっしん)』(正式名称は「奏旬一心」)。地元で老若男女に親しまれている人気店です。 席は座敷の個室が中心で、ゆったり食事を楽しみたいときにぴったり。子連れランチにもおすすめ♡ そんな『一心』につ...
福知山駅から徒歩5分ほどの場所にある『菓樹工房きぬがわ』。女性や子供に人気の、親しみやすい洋菓子店です。 ケーキ・プリン・焼き菓子、色々な商品がありますが特にあんことお餅が入ったパイ「もちぱい」がおすすめ♡ いつ行っても...
福知山にある『福知山市動物園』。 決して大きな動物園ではなく、古さも目立ちますが、家族連れでいつもにぎわっています。 なぜそんなに人気があるのか? 福知山市動物園の人気の秘密についてご紹介します。 福知山市動物園ってどん...