まるで桜の滝!舞鶴イチのお花見スポット『吉田のしだれ桜』【瑠璃寺】
桜の名所が多い舞鶴市の中でも一番有名なスポット『吉田のしだれ桜』。 舞鶴市指定文化財にもなっていて、長年多くの人を魅了し続けています。 その圧巻の光景は一見の価値あり! そんな『吉田のしだれ桜』についてご紹介します。 『...
桜の名所が多い舞鶴市の中でも一番有名なスポット『吉田のしだれ桜』。 舞鶴市指定文化財にもなっていて、長年多くの人を魅了し続けています。 その圧巻の光景は一見の価値あり! そんな『吉田のしだれ桜』についてご紹介します。 『...
綾部にある“神秘の森”『ミツマタとシャガ群生地』をご存知ですか?2015年に発見されたばかりだという、北近畿の新しいスポットです。 早春よりミツマタ、その後入れ替わりでシャガが咲き誇り、その美しさに魅了される...
2018年丹波市春日町にオープンした『パブリックキッチンカフェ』。有機野菜を使ったランチやディナーが楽しめて、スイーツメニューも充実したお店でした。 そんな『パブリックキッチンカフェ』についてご紹介します。 『パブリック...
マイペースに更新しているブログではありますが、先月度は10,000ページビューを突破! Instagramをフォローしてくださる方も増え、3月末時点で661人。 着実に増えていて嬉しいです♩ 多くの方に有益な情報を届けら...
ステーキやハンバーグなど、ガッツリと肉を食べたい時におすすめのお店『炭焼きレストラン ウッディ』。 リーズナブルな値段で本格的な肉料理を堪能できます。 広めの座敷があり、子連れ外食にも最適! そんな『炭焼きレストラン ウ...
丹波市春日町にある『キャリー焼菓子店』。 チーズケーキとタルトが美味しくて、カフェも併設されているおしゃれなお店です。 丹波の車でしか行けない田舎にあるスイーツ店ですが、遠方からも買いに来られる方も多く、有名なお店となっ...
福知山のお土産といえば『ちきり屋』の「踊せんべい」。福知山では誰もが知っている昔ながらのお菓子です。 今では踊せんべいで粒あんを包んだ「踊かさね」という新しいお菓子もあり、人気となっています。また冬限定の苺スイーツもおす...
福知山にあるケーキ屋さん『アン.ドンプリ』では、2017年から「どんぶりプリン(略してドンプリ)」というフォトジェニックなスイーツを販売しています。 販売当初からあまりの完成度の高さに話題になり、SNSで拡散され、メディ...
福知山に『小谷ヶ丘ベース』という場所があることをご存知ですか? 新しくおしゃれな建物で、様々な教室・サークルが開かれています。 音楽から芸術・運動系までたくさんのレッスンがあるので、子供の習い事にもおすすめ。 そんな『小...
2019年1月からはじめた月間人気記事ランキングBest5。 果たして需要あるのかな?と思いつつ記事にしたところ、意外にも多くのアクセスがありました。なので続けます♪w 福知ナビがスタートして4ヶ月が経ちましたが、Ins...
和食を食べたくなったら思いつくお店の1つ、綾部の『丹波茶屋 ゆらり由良川』。 由良川沿いの絶好のロケーションにある古民家で、見た目も美しく絶品の和食を食べられるお店です。 そんな『丹波茶屋 ゆらり由良川』についてご紹介し...
「スイーツのまち福知山」には数々の和菓子・洋菓子店がありますが、その中でも400年以上の歴史がある老舗中の老舗『名門堂千原』。 リンク 「スイーツのまち福知山」の記事一覧 そのお店には福知山の銘菓「里柿」が販売されていま...
福知山で大人気の中華料理店『中華サン』。 お昼時には駐車場は満車で、いつもにぎわっている印象です。 広めの座敷があり家族連れにも人気のお店です。 そんな『中華サン』へ子連れランチに行ってきましたのでご紹介します。 『中華...
福知山にあるドラッグユタカで無料の育児相談会が行われていることをご存知ですか? 私は娘が生まれて半年くらいでその存在を知ったんですが「今度行ってみよう」と思うだけでなかなか行動には移さず… はじめて行ったのは娘が12ヶ月...
フルーツ大福が好きすぎて、フルーツ大福を探し求めて、和菓子屋めぐりをしています。 今回いちご大福を求めて、綾部にある老舗和菓子店『丹波菓匠 宮代屋』へ行ってきました。 『宮代屋』ってどんなお店? 綾部駅から徒歩7分程、本...
ポップで可愛いアメリカンな外観とケーキが印象的なケーキ屋さん『Captain T’s(キャプテンティーズ)』。 キャラクターケーキが大人気で、そのクオリティには驚くばかり…!イベント時など、楽しい企画が定期的に開催されて...
福知山で長年愛されている昔ながらの洋食屋さん『洋食の店 神戸屋』。 福知山出身の夫と夫の家族が好きなお店で、結婚した時に教えてもらいました。それ以来私も大好きなお店です。 定食はどれも安いのにボリューム満点!いつ行っても...
福知山の名店『足立音衛門』。栗を極めた絶品栗スイーツが有名で、全国的にも人気があるお店です。 店舗の建物は京都府の文化財に指定されていて、一見の価値あり! 『足立音衛門』は全国の百貨店に出店していますが、福知山では限定商...
昨年の年末に2018年の人気記事をまとめましたが、2019年からは月ごとの人気記事Best5も公開しようかと思います。 個人的に色々なブログを見ていて人気記事と書かれていたら読みたくなるので、興味のある方もいるかもしれな...
明智光秀ファンが集まるケーキ屋さん『明智茶屋』。 2015年にオープンし、明智光秀ゆかりの地である福知山では観光名所の1つとなっていて、テレビや雑誌等でもよく紹介されています。 「光秀が愛したプリン」「秀でて光るマドレー...
福知山で大人気のパン屋さん『LANDBROT(ラントブロート)』。美味しそうな調理パンが品数豊富に並んでいて、人気があるのも納得のお店です。 そんな『ラントブロート』についてご紹介します。 ▼福知山のパン屋の記事。こちら...
福知山の田舎にある和食店『囲座夢』。 雰囲気の良い古民家で、絶品和食ランチが食べられるお店です。 知る人ぞ知るお店のようで、本音を言えばあんまり教えたくない穴場のお店なんですが紹介しちゃいます!w 『囲座夢』ってどんなお...
綾部ののどかな田舎に、2017年オープンしたケーキ屋さん『パティスリープリュネ』。 ひと目見て心奪われる可愛い外観のお店ですが、本格派のケーキが食べられるお店でもあります。そんな『パティスリープリュネ』についてご紹介しま...
福知山でシフォンケーキと言えば『おいしふぉん』! 自家産コシヒカリを特別製粉した米粉を使った、グルテンフリー・無添加のココロとカラダに優しいシフォンケーキを販売されています。 そんな『おいしふぉん』についてご紹介します。...