>フォロワーさん1.3万人!福知Naviのインスタはこちら

北近畿にある『紅葉の名所』8選!2024年の見頃やライトアップイベントもご紹介*

kana*

こんにちは、福知Navi運営のkana*です。
インスタも更新しています♩フォロワーさん1.3万人突破♡

北近畿にある紅葉の名所を8箇所集めました!
現在の開花状況・見頃・ライトアップなどのイベント情報も、わかる限り掲載しています。

秋のお出かけの参考になれば嬉しいです。

北近畿(京都府)にある紅葉の名所

長安寺【京都府福知山市】

例年の見頃は11月上旬~中旬。
現在の開花情報はInstagramをご確認ください。

イベント 例年11月中旬に「長安寺もみじ祭り」が開催されていましたが、コロナ後は行われていないようです。
ライトアップ なし

福知山市にある「丹波のもみじ寺」と呼ばれるほど紅葉が有名な長安寺。

境内には水を一切使わず砂と石で山水の景色を表現する枯山水庭園があり、この枯山水庭園と紅葉(+イチョウ)の組み合わせが美しく見応えのある場所です。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

宝山公園【京都府福知山市】

例年の見頃は11月中旬~11月下旬。

イベント なし ライトアップ なし

京都府と兵庫県にまたがる宝山。
ハイキングをしながら紅葉が楽しめる場所です。

駐車場から歩いて20分程の場所に宝山公園展望台があり、夜久野高原の広大な景色も望めます。
早朝は雲海も見られるかも!

また紅葉の散り初めには紅葉の絨毯が美しく、上も下も一面真っ赤に染まる光景が見られるそうです。

安国寺(丹波安国寺)【京都府綾部市】

例年の見頃は11月上旬~11月下旬。
現在の開花情報はこちらのページをご確認ください。

イベント 例年11月中旬に「安国寺もみじ祭り」が開催されます。
ライトアップ なし

綾部にある、室町幕府の初代将軍、足利尊氏により創建された由緒ある寺院・安国寺。
アニメの一休さんで、一休さんが修行していたお寺だそうです。

※後に紹介する兵庫県豊岡市にも「安国寺」という紅葉が有名なお寺がありますが、こちらは京都府綾部市のお寺です。

樹齢80年を越す紅葉が100本程あり、境内を彩ります。

大本神苑【京都府綾部市】

例年の見頃は11月中旬~下旬。
現在の開花状況はこちらのページをご確認ください。
※大本(本宮町)の箇所

イベント 綾部もみじまつり:2024年11月22日〜24日
お茶会・演奏会などが行われます。詳しくはこちら
ライトアップ もみじまつり期間中の3日間にライトアップあり

こちらも綾部市、20世紀最大級といわれる木造建築「長生殿」や、国の重要文化財「木の花庵」がある宗教法人大本の神苑。

神苑中央に位置する池の水面に映し出される逆さ紅葉は、うっとりするほどの美しさと評判です。

金剛院【京都府舞鶴市】

例年の見頃は11月上旬~11月中旬。
現在の開花情報はこちらのページをご覧ください。

イベント 例年11月上旬に「紅葉と竹灯りのとばり」というライトアップイベントが開催されます。
ライトアップ 同上

京都・舞鶴屈指の古刹、慈恩寺金剛院。
丹後のもみじ寺とも呼ばれています。

重要文化財の三重の塔が、燃えるような紅葉に包まれる景観は絶景で絶好の写真ポイントです。

成相寺【京都府宮津市】

例年の見頃は11月上旬~中旬。
現在の開花情報はこちらのページをご確認ください。

イベント 2021年はライトアップイベントや音楽イベントが開催されました。→ 詳しくはこちら。2023年の情報はわかり次第追記します。
ライトアップ 同上

京都府宮津市、日本三景天橋立を眼下に望む景勝地にあるお寺。
身代わり観音のお話で知られる願い事がかなう(なりあう)お寺として有名です。

昼間は天候がよければ、日本海や天橋立と一緒に紅葉を撮影することができます。
ライトアップも美しいです!

北近畿(兵庫県)にある紅葉の名所

安国寺(安国禅寺)【兵庫県豊岡市】

例年の見頃は11月中旬。
現在の開花情報はこちらのページをご確認ください。
2024年は11月6日(水)~22日(金)の平日のみ一般公開で、土日祝日は非公開となっていますのでご注意ください。詳しくはこちら

イベント なし ライトアップ なし

裏庭の「ドウダンツツジ」が色鮮やかに紅葉することで有名な、豊岡市にある安国寺。

本堂越しに、座敷の向こうに見えるドウダンツツジがまるで額縁に入った絵画のように見えると評判でInstagramでもたくさん写真がアップされています。

高源寺【兵庫県丹波市】

例年の見頃は11月上旬~中旬。
現在の開花情報はInstagramをご確認ください。

イベント 土日祝を中心に猿回しイベントなどあり
ライトアップ なし

700年近くの歴史があり、紅葉の名所として知られる丹波の名刹。
織田信長の丹波攻略で一度焼失したそうですが、その後再建されて今は立派な建物(惣門・山門・仏殿・方丈・鐘堂・多宝塔など)が見られます。

約2,000本の楓が境内を鮮やかに染めます。
本堂が山の上にあるんですが、本堂までに続く参道の脇にたくさんの紅葉があり、紅葉のトンネルを楽しめます。

【関連記事】こちらの記事もおすすめです!

紅葉と合わせて楽しむ♩秋の味覚・絶品栗スイーツを堪能できるお店

ファミリーで楽しめるお出かけスポット


この記事が気に入ったらいいね!&フォローお願いします♡

Instagramにて最新情報発信中です。
フォローしてもらえたら嬉しいです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)