>フォロワーさん1.3万人!福知Naviのインスタはこちら

福知山イチの観光スポット!明智光秀が築いたお城『福知山城』

福知山と言えば『福知山城』。
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公・明智光秀が築城したお城です。

福知山駅から徒歩で行ける距離(15分程)にあり、町中にそびえ立っています。
トリップアドバイザーでは福知山市の観光スポット55件中第一位となっており、まさに福知山のシンボル。

Kana
クチコミも★4.0と好評価!

そんな『福知山城』の魅力をたっぷりとご紹介します!

“歴史上の悪役”明智光秀が築城した『福知山城』

『福知山城』は明智光秀が築いたお城です。

ドラマや映画では悪役として描かれることの多い明智光秀。
(織田信長がヒーローなのでねー)

ですが福知山ではこの地の基礎を造った名君として、今でも地元民から慕われています。

この地には善政を敷き、良君として領民に慕われた光秀の足跡が遺されています。

税金を軽減して治水工事を行うなど善政も行い、また、生涯の正室である煕子以外は側室も置かない一途な男としても知られています。

参考 明智光秀が築いた城下町「福知山」 | 特集 | 海の京都観光圏

福知山には明智光秀を無実として祀った神社御霊神社」があり、最近では明智光秀を愛するオーナーが営むカフェ明智茶屋」もあるほど、地元民から大切に思われています。

Kana
明智光秀関連のお菓子やグッズもたくさんあります!

福知山のイメージキャラクターは光秀くんとひろこさん(奥様)。
(こちらは福知山城入り口にあります)

Kana
忍たま乱太郎作者の尼子騒兵衛さんがデザインしたものです。
光秀くんはしんべえに似てますねw

そんな明智光秀ですが、2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の主役に!

大河ドラマが決まってから福知山では「明智光秀が築いた城下町 福知山」のキャッチコピーを掲げ、関連グッズが次々と誕生しました。

そんな中、イケメン光秀が描かれた自販機も登場!

この投稿をInstagramで見る

みっちゃんさん(@takedamitsuki0413)がシェアした投稿

人気テレビゲーム「戦国無双」でキャラクターデザインを担当した絵師、諏訪原寛幸さんに依頼して市オリジナルの光秀イラストを作った。(中略)
硬貨を入れると「ときは今、明智光秀、ここに見参!」。額が足りないと「のぶながぁぁぁぁ!」と叫ぶなど、プロの声優が吹き込んだ光秀の音声を楽しんだ。

参考 両丹日日新聞:福知山城に光秀自販機 料金不足に吐く言葉は…

福知山城天守閣横の本丸広場にあるので、気になる方は是非訪れてみてください!

地元民も知らない?『福知山城』の見所

「続日本100名城」に選ばれた名城

全国の数ある城跡の中から選ばれた「日本100名城」に続き、2017年「続日本100名城」が選定され『福知山城』が選ばれました。

Kana
続日本100名城公式ガイドブックの表紙は福知山城です!

日本のお城の数を調べてみたんですが、記録に残るもので2万5千、一説によると4~5万という数字もあるそうです。
(お城の定義が曖昧なため、正確な数字を出すのは難しいらしいです)

数千万あるお城の中でTOP200に入った『福知山城』。
小さなお城ではありますが、美しい佇まいです。

天守閣は1986年に再建されたものです。

こんな石垣見たことない!?石垣の転用石

福知山城天守閣の石垣には、石造物が大量に石材として利用されていてこれを「転用石」と呼ぶそうです。

加工済みの四角い石が石垣の中にたくさん入っています。
こんな石垣は見たことがなかったのでびっくりしました。

ここまで大量に転用石が石垣に使われているお城は、全国でも福知山城・大和郡山城くらいだそうです。

石造物とは墓石や石仏など。
なにやらバチ当たりな気もしますが…w
色々な種類の石造物がたくさんあって、興味深かったです。

またこの石垣は「野面積み」「乱石積み」等と呼ばれる技法で、様々な大きさや形の石がそのまま積み上げられています。
一見乱雑に見えますが、石材は奥に長く用いられていて強固な石垣になっているそうです。

その証拠に、石垣は再建ではないので約400年の歳月を耐えてきています。

実は縁結びスポット!?ハートストーンを探せ!

石垣の中には、ハートに見える石が6つあるそうです。

ハートストーンは東側の石垣に3つ、西側の石垣に1つあり、さらに、城への入り口にもなっている橋「昇龍橋(しょうりゅうきょう)」の石積みにも上流側、下流側それぞれ1つずつ、計6つある。

参考 「ハートストーン」で恋愛成就? 京都・福知山城、パワースポットでPR – 産経ニュース

View this post on Instagram

Jakevin Loさん(@jakevin_lo)がシェアした投稿

上記がその内の1つ。

福知山を築いた明智光秀はその当時では珍しく側室を持たず、正室の煕子(ひろこ)1人を生涯愛した一途な男性と言われています。

ハートストーンを見つけるとその恩恵もあり、恋愛成就の効果があるとか?

ちょっとしたゲームがてら是非探してみてください!

天守閣内部(郷土資料館)

天守閣の内部は撮影NGだったため写真はありませんが、明智光秀がいかに福知山の城下町を整備したかがよくわかる展示内容でした。

4Fまであり、内容は下記の通り。

【1F】福知山城の設立と展開
【2F】福知山地方の歴史と文化財
【3F】錦絵 四天王大江山入之図画像
【4F】望楼型天守から旧城下の展望

旧石器時代から福知山の歴史も知ることができます。

天守閣最上階から見える福知山の景色

天守閣の最上階4Fからは福知山の街並みを見下ろすことができます。
一番のおすすめは東側に見える、由良川と音無瀬橋が見える景色。

由良川と音無瀬橋は福知山十景にも選ばれている、福知山を代表する綺麗な景色です。

最上階は風が通り抜けやすい構造になっているので、心地良い風が吹いていてその中で景色を楽しめました。

日本一の深さを誇る井戸!豊磐の井(とよいわのい)

天守閣東側にある豊磐の井(とよいわのい)も珍しい遺構の一つ。直径約2・5メートル、深さは50メートル、水深37メートル。城の井戸としては日本一深い。

お城はだいぶ高台にあるんですが、そこから50メートル下まで井戸が掘られているなんて驚きました。
元々は、敵に攻められた時のための飲料水としてこの井戸の水を利用していたそうです。

子連れ・赤ちゃん連れメモ

福知山城を外から見るだけならベビーカーでも行けます。
(天守閣内部は4Fまで階段です)

車の場合、駐車場から城までの間に下記の太鼓橋(昇龍橋)がありますが、駐車場から北側へ歩き府道55号線の方から迂回すると太鼓橋を渡らずとも城のふもとまでたどり着けます。

そして坂道を5分ほど歩くと福知山城に着きます。

坂道はありますがそこまで歩くわけではないので、抱っこ紐での移動でも大丈夫でした。

『福知山城』の概要・アクセス・駐車場

名称福知山城
住所京都府福知山市字内記(内記一丁目)5【MAP
電話番号0773-23-9564
開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日12月28日~12月31日、1月4日~1月6日
入館料大人320円、子供(小・中学生)100円
アクセス電車の場合
JR「福知山駅」より徒歩15分
※バスに乗る場合は、JR「福知山駅」から京都交通バスに乗り「福知山城公園前」バス停下車、徒歩4分
車の場合
舞鶴若狭自動車道・福知山ICから10分
駐車場大型駐車場有(70台)★無料
※福知山城の向かい側【写真参照】
関連サイト福知山市ホームページ

上記が福知山城の向かい側にある大型駐車場。

休みの日など混雑する日は下記の臨時駐車場が開放されています。
大型駐車場の斜め向かいにあります。大体このあたり

全て満車の場合は、福知山城から徒歩5分程の場所にある福知山市役所【MAP】来庁者駐車場をご利用ください。(有料)

まとめ

福知山で一番の観光地であり、明智光秀が築城した『福知山城』をご紹介しました。
小さいお城で派手ではありませんが、趣があり面白い見所があるお城です。

駅からのアクセスも良く、無料の大型駐車場があるので車でも行きやすいです。
是非ぶらっと訪れてみてください!


この記事が気に入ったらいいね!&フォローお願いします♡

Instagramにて最新情報発信中です。
フォローしてもらえたら嬉しいです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)