>福知Naviのインスタマガジン
\ 地元民オススメ! /
奥京都・丹波のふるさと納税人気返礼品まとめ▼

明智光秀が築いた城下町・福知山の名物カフェ『明智茶屋』明智光秀にちなんだスイーツやグッズ多数♡

kana*

こんにちは、福知山&周辺の情報ブログ「福知Navi」運営のkana*です。
InstagramFacebookにて最新情報発信中!フォローしてもらえたら嬉しいです♩

明智茶屋は2023年6月24日(土)にリニューアルオープンします!
※この記事は旧店舗の記事です。
現在は建物も新しく生まれ変わり、おしゃれな落ち着けるカフェになっています。
詳しくはInstagramをご覧ください。
この記事も近日中にリニューアル後の記事へと更新予定です。

明智光秀ファンが集まるケーキ屋さん『明智茶屋』。

2015年にオープンし、明智光秀ゆかりの地である福知山では観光名所の1つとなっていて、テレビや雑誌等でもよく紹介されています。

「光秀が愛したプリン」「秀でて光るマドレーヌ」など、光秀にちなんだネーミングのスイーツがあり、光秀グッズも販売されています。

そんな『明智茶屋』についてご紹介します。

『明智茶屋』ってどんなお店?

JR福知山駅から徒歩5分程の場所にある『明智茶屋』。
明智光秀を愛してやまない店主が、明智光秀をコンセプトに作った洋菓子店です。

悪役にされることの多い明智光秀ですが、福知山ではヒーローです。
福知山のシンボルである福知山城を築き、福知山の基礎を作った名君として、今でも地元民から親しまれています。

駐車場は店舗裏に6台分あります。

そんな明智光秀ゆかりの地・福知山にある『明智茶屋』。

ロゴマークは明智光秀の家紋である桔梗であり、お菓子の素材は光秀ゆかりの丹波産のものを使用されていて、商品名は光秀にちなんだネーミングにするなど、明智光秀愛にあふれたお店になっています。

参考 明智茶屋 Akechichaya|明智光秀ゆかりの地、福知山のケーキ屋です。

店内にはたくさんの明智光秀のイラストが飾られていました。

下記は「光秀イラスト決定戦」の応募作品。
このような明智光秀に関するイベントも定期的に行われています。

明智光秀や福知山をモチーフとした手作りマッチや、明智光秀・豊臣秀吉などの家紋印鑑なども販売されています。

全国から明智光秀ファンが来店するお店であり、著名人や明智光秀にゆかりのある方も来店されるようで、多くのサインが飾られていました。

店内には2人席のテーブルが4つありました。
ちょっとお茶するにはぴったり。フリーWi-Fiも使えます。

光秀スイーツが豊富♩『明智茶屋』の商品紹介

メニュー内容・料金は取材時の情報です。
今後変更になる場合があります。

ケーキ

この日販売されていたケーキは以下の通り。

桔梗ロール(1本) 850円
光秀の愛したプリン(ほうじ茶味) 280円
ピスタチオのタルト 400円
ショコラ 400円
スフレチーズ 290円
苺のショートケーキ 400円
桔梗ロール(カット) 270円
あかおに大福 400円
塩シュー 150円
モンブラン 400円

定番のショートケーキやモンブランもある中、看板商品である「光秀の愛したプリン」や、明智光秀の家紋である桔梗の焼印が入った「桔梗ロール」、丹波の赤鬼 赤井直正をイメージした「あかおに大福」など、『明智茶屋』ならではのお菓子も並んでいます。

光秀の愛したプリン
光秀が愛した丹波で取れた新鮮な卵を使って焼き上げた、一番人気商品のプリン。
福知山産鶏卵の卵黄のみを使用していて、固め食感のプリン。
昔ながらのプリンが好きな方は絶対好みのはず!

苺のショートケーキ 400円
生クリーム・スポンジがふわふわ♡
甘すぎず、でもコクのあるケーキでした。

モンブラン 400円
栗が丸々1粒入ったモンブラン!
中はスポンジタイプでふわっと柔らかく、優しい甘さで美味しかったです。

あかおに大福 400円
1月中旬に伺ったので節分に向けた商品とのことですが、個人的にこれが大ヒット♩
少し甘めの大福の皮に包まれた、ショートケーキの生地と丹波大納言小豆。
大福とケーキ、両方好きな私にはたまらない味でした。

Kana
『明智茶屋』では、季節により様々な大福ケーキが販売されているようです。
過去のInstagramには、苺大福・チョコレート大福・巨峰大福などがアップされていました♩
季節ごとの色々な大福ケーキを食べてみたいので、また買いに行こうと思います。

カフェ限定メニュー

カフェでは光秀の愛したプリン・桔梗ロールなどがセットになった、光秀プレートセットが人気です♡

焼き菓子

看板商品の丹波の黒豆を使用した「秀でて光るマドレーヌ」をはじめ、フィナンシェ・ショコラケーキ・クッキーなどの焼き菓子が1つから買えます。

おすわり巾着ギフト・クラフトギフトBOX・布バスケットギフトという見た目も可愛いギフトセットもありました。

焼き菓子の詰め合わせは「光秀の愛した焼き菓子」というネーミングで、4種類のサイズがあります。

ゲーム「イケメン戦国」とコラボしたイケメン光秀のクッキー缶も大人気で、福知山ふるさと納税の返礼品にもなっています!

▼ クリックで詳細を確認できます。

デコレーションケーキ

『明智茶屋』のデコレーションケーキは、似顔絵・イラストケーキが大人気!
スライムの形などの特注ケーキも作っていただけるようです。
Instagramに度々アップされています。

『明智茶屋』ならでは、戦国武将イラストのケーキもよく注文されているみたいです。

子連れ・赤ちゃん連れメモ

小さめのお店ですが、ベビーカーでも入店できます。
お客様が少ないときであれば、カフェスペースにベビーカーを置いてカフェを楽しむこともできると思います。

『明智茶屋』の店舗情報・アクセス・駐車場

店名明智茶屋
住所京都府福知山市篠尾新町1丁目1【MAP
電話番号0773-24-3210
営業時間10:00~19:00
定休日火曜日
アクセスJR「福知山駅」より徒歩5分
駐車場有(6台)※店舗裏【写真参照】
関連サイトホームページ / Facebook / Instagram / Twitter

【関連記事】こちらのお店も人気です!

福知山駅近くにあるケーキ屋さん

メディアでも紹介される福知山の人気店


この記事が気に入ったらいいね!&フォローお願いします♡

Instagramにて最新情報発信中です。
フォローしてもらえたら嬉しいです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)