>福知Naviのインスタマガジン
\ 地元民オススメ! /
奥京都・丹波のふるさと納税人気返礼品まとめ▼

伊勢神宮の原点!福知山イチのパワースポット『元伊勢三社』【外宮/内宮/天岩戸神社/日室ケ嶽遥拝所】

福知山には『元伊勢』という伊勢神宮の原点となった場所があります。
個人的には福知山イチのパワースポットだと思っています!

すごく素敵な場所なんですが、全国的にはそんなに有名ではないようで…
力を入れてご紹介します!

『元伊勢三社』ってどんなところ?

祭神は天照大御神、日本人の心のふるさとと表現される「伊勢神宮」
最終的な場所は現在の三重県伊勢市に落ち着きましたが、それ以前は鎮座地を求めて各地を転々としていたそうです。

福知山にある『元伊勢』は、その「伊勢神宮」の候補の一つであったと伝承されています。

三重県伊勢市にある伊勢神宮ですが、実は伊勢に鎮座するまでの約90年間、候補地探しが行われていました。
その候補の一つであったと伝承されているのが、京都府福知山市の元伊勢です。

場所は福知山市大江町。
「元伊勢外宮・豊受大(とゆけだい)神社」「元伊勢内宮・皇大(こうたい)神社」「天岩戸神社」を総称して『元伊勢三社』と言い、全て大江町にあります。

福知山駅からは車で30分程の、山の中にあります。
本数は少ないですが、徒歩圏内に駅もあるので電車でのアクセスも可能です。
(詳しくは記事後方「概要・アクセス・駐車場」の欄参照)

ただし電車で『元伊勢三社』をまわるなら、時刻表を確認して綿密に計画を立てて行ったほうがよいです。
電車の本数が少なく、まわりに時間をつぶすところもないので…。

福知山十景にも選ばれており、福知山イチのパワースポットです!

『元伊勢三社』のそれぞれの神社について詳しくご紹介

『元伊勢三社』のそれぞれの神社「元伊勢外宮・豊受大神社」「元伊勢内宮・皇大神社」「天岩戸神社」をご紹介します。

本家伊勢神宮と同じく、外宮→内宮と参拝するのでその順でご紹介します。

一番有名なのは「元伊勢内宮」です。
時間がない方・元伊勢の雰囲気を味わいたい方は内宮の参拝がおすすめです。

ちなみに「元伊勢内宮」と「天岩戸神社」は歩いて行ける近さの距離にあり、「元伊勢外宮」だけ少し離れています。(車で5分程)

元伊勢外宮・豊受大神社

丹後へ下った農業の神様豊受大神をまつったのが外宮で、天照大神の夢告によって、三重県の伊勢外宮へ移転させられたとされており、ここの豊受大神社はその元宮だといわれています。

参考 元伊勢外宮豊受大神社 – 福知山市オフィシャルホームページ

伊勢神宮外宮の元宮で、農業の神「豊受大神」が祀られています。
派手さはありませんが、由緒ある神社で歴史を感じることができます。

本殿に行くまでには、この長い階段を上る必要があります。

参拝順についての案内板があったので、この順に参拝しました。

内宮の方が有名で、参拝客は少なめのようです。

それが返って凛とした静かな雰囲気を醸し出していて、心落ち着く場所でした。

元伊勢内宮・皇大神社

現在の伊勢神宮が三重県に鎮座する54年も前にまつられた神社で、2社の脇宮と83社の小宮があります。

参考 元伊勢内宮皇大神社 – 福知山市オフィシャルホームページ

「元伊勢」と呼ばれる箇所は全国にありますが、その中でも福知山にあるこの「元伊勢内宮・皇大神社」は元伊勢伝承の地を代表する神社だそうです。

「元伊勢内宮・皇大神社」の入口。
本殿までは10~15分程、参道(階段や砂利道)を上っていきます。(スニーカーがおすすめ!)

この日は平日で参拝客は少なめでしたが、お正月の初詣の際などはたくさんの人でにぎわいます。

境内の森の中が、とても神秘的な雰囲気で。
心が洗われます。

まさにパワースポット。

樹齢2000年と推定されている御神木、「龍灯の杉」。
森の京都の天上の木10選にも選ばれています。

天上の木とは?
森の京都エリア内で、単なる木にはない不思議な魅力を持ち感動を与えてくれる木を「天上の木」として選定。

荘厳な雰囲気で緊張感のある空間です。
パワーを感じたい方は是非。

天岩戸神社

天照大神がかつて降臨したと伝わるご神体山岩戸山の麓に鎮座する櫛石窓戸命と豊石窓戸命を祭神とするお社です。鎖を伝い、斜面を登って参拝します。

参考 元伊勢天岩戸神社 – 福知山市オフィシャルホームページ

『元伊勢三社』の3つ目「天岩戸神社」は山の斜面にあり、参拝するには鎖を伝い斜面を登らないといけません。
このような神社は全国でも類を見ないのでは?

「天岩戸神社」へは内宮から行くこともできますし、駐車場から直接行くこともできます。

駐車場の案内には「車でも参拝できます」と書いていますが、車を停められそうな場所が狭く(1台しか停められないと思います)、徒歩で行くほうが良いと思います。

私は内宮へ参拝した後に向かいました。

このような道をひたすら下っていきます。
けっこう急な下り坂もあり、雨が降った後だったので滑りそうになりました。(やっぱりスニーカーがおすすめ!この後もっと足場は悪くなります)

少し歩いた後に出てくる「天岩戸神社まで徒歩15分」の看板に若干びっくりしながら進みます。
(あと15分も!?)

そうすると鳥居にたどり着き、更に階段を降ります。

美しい渓谷の中、「天岩戸神社」は奇岩の上に鎮座しています。

外宮・内宮も神秘的な雰囲気を感じられますが、こちらの場所は大自然の中にあり、より神聖かつ不思議なパワーを感じました。

足場が濡れており鎖と登っての参拝はどんくさい私には難しそうだったので、手前にある「本殿遥拝所」にてお参りしました。

日室ケ嶽遥拝所(ひむろがたけようはいじょ)

内宮から天岩戸神社へ行く途中に「日室ケ嶽遥拝所」という場所があります。

「日室ケ嶽」を一望できる美しい景色。
最高神(天照皇大神)の降臨した山と崇める「日室ケ嶽」に祈りを捧げる場所です。

遥拝所には「一願成就」と書かれており、この遥拝所から拝礼すれば、必ず望みが叶うという「一願成就」の習慣が語り継がれているそうです。

Kana
実際に願いが叶ったという報告もあるそうですよ!

絶景のなかに溶け込むこの遥拝所では、「夢が叶った!」という話はもちろん、いわゆる「スピリチュアルな体験」をする人も珍しくありません。

参考 皇大神社は穴場パワースポット【一願成就にご利益】御朱印,駐車場,アクセス<京都・ルポ>

子連れ・赤ちゃん連れメモ

『元伊勢三社』全て、階段も多く舗装されていない道もあるので、しっかりと歩けて分別のつく年齢の子供でないと連れて行きづらいと感じました。

小さな子連れ・赤ちゃん連れでの参拝はおすすめしません。

『元伊勢三社』の概要・アクセス・駐車場

名称元伊勢三社
住所元伊勢外宮:京都府福知山市大江町天田内60【MAP
元伊勢内宮:京都府福知山市大江町内宮217【MAP
天岩戸神社:京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽206【MAP
電話番号元伊勢外宮:0773-56-1560
元伊勢内宮:0773-56-1011
拝観料全て無料
アクセス【電車の場合】
元伊勢外宮:丹鉄「大江高校前駅」から徒歩で15分
元伊勢内宮:丹鉄「大江山口内宮駅」から徒歩で15分
天岩戸神社:丹鉄「大江山口内宮駅」から徒歩で20分
※電車で行く場合、本数が少なくまわりに時間をつぶすところもないので、時刻表を確認して綿密に計画を立てて行ったほうがよいです。

【車の場合】
「福知山I.C」より約30分
駐車場有(台数は不明ですが、それぞれかなり広い駐車場があります)
※無料・有料あり【写真参照】
関連サイト福知山オフィシャルホームページ【元伊勢三社】

上記の内宮・天岩戸神社の駐車場は有料です。(1日500円)
無料の駐車場もありますが神社入口から少し離れています。

まとめ

福知山イチのパワースポット『元伊勢三社』についてご紹介しました。

どの場所も神秘的でパワーを感じることができます。
何か悩み事や願い事がある時に行きたい場所です。

福知山観光の一つ・パワースポット巡りの一つとして、是非訪れてみてください。


この記事が気に入ったらいいね!&フォローお願いします♡

Instagramにて最新情報発信中です。
フォローしてもらえたら嬉しいです!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)