2022年7月、福知山にパンとお菓子のお店『flip-flap(フリップフラップ)』がオープン!
「毎日食べても飽きない」をコンセプトに、無添加・無化調の上品で優しい味わいのパンやお菓子を販売されています。
パンはデニッシュ、お菓子はシフォンケーキが特におすすめ♡
そんな『flip-flap』についてご紹介いたします。
目次
『flip-flap(フリップフラップ)』ってどんなお店?
JR福知山駅より徒歩10~15分、広小路商店街内にオープンしたお店。
無添加・無化調の食材・材料に徹底したパン・ケーキ・焼き菓子を販売されています。


以前は「ラントブロート」というパン屋さんがあった場所です。
ブルーグレーとくすみピンクの色合いが可愛い♡
こちらのお店のオーナーは、福知山市内のイタリアンレストランで長年スイーツ担当されていた方で、この度自分のお店をオープンされました!
店名の『flip-flap(フリップフラップ)』は「雨音」という意味で、幸せの雨音を感じてほしいという思いで名付けられたそうです。
ホッと一息つくときや、自分へのご褒美など、『flip-flap』のパンやお菓子を食べて幸せを感じていただければ…という思いが込められています。

店内はピンク一色で可愛い空間♡
店員さんの制服もめっちゃ可愛かったです♩

テイクアウト専門でイートインスペースなどはありません。
この日はオープン当日で、8時オープンのところ8時半くらいに行ったんですがもうパンは残り少なめでした…!ですが随時追加されるとのことです。
毎日食べても飽きない『flip-flap(フリップフラップ)』の商品紹介
メニュー内容・料金は取材時の情報です。
今後変更になる場合があります。
パン
まずはパンからご紹介!

この日販売されていたパンを一部抜粋してご紹介します。
あんぱん 150円
りんごパン 150円
クロワッサン 280円
フルーツデニッシュ 440円
キーマカレー 240円
パン・オ・ショコラ 330円
タルティーヌツナプロブァンサル 400円
食パン
・ワンローフ1.5斤 680円
・ブリオッシュナンテール1斤 550円
・ホテル食パン1斤 380円

その日のラインナップはInstagramのストーリーにて発信されているので、是非チェックしてください♩

クロワッサン 280円
フルーツデニッシュ 440円
りんごパン 150円
この日は上記3種類のパンを購入!
『flip-flap』のパンやお菓子は「毎日食べても飽きない」がコンセプト。

確かにどれも甘すぎずほんのり優しい味で、飽きずに毎日でも食べられそう…!
パンはデニッシュがおすすめで、特にクロワッサンがイチオシとのこと♡
写真では伝わりづらいかもしれませんが、クロワッサンはサイズが大きくて食べごたえあり!
発酵バターを60%織り込んでいるそうで、風味豊かで外はサクサク・中はしっとり♩
これはまた食べたいなぁ~
りんごパンのパン生地もしっとり甘くて美味しい…!
中にはりんごがたっぷり入ってました♩
お菓子
そして次にお菓子をご紹介!

ラムレーズンバターサンド 250円
チョコチップとミルクティーのバターサンド 250円
シフォンのクリームサンド 800円
チーズケーキ 720円

バニラシフォン 260円
チョコシフォン 220円
ミルクシフォン 220円
ミルクティーシフォン 220円
レモンシフォン 260円
お菓子はシフォンケーキが特におすすめとのこと♩

天然酵母クッキー 250円
アマンディーヌタルト 300円
チーズケーキ 200円

バニラシフォン 260円
チョコシフォン 220円
ミルクティーシフォン 220円
チーズケーキ 200円
天然酵母クッキー(コーヒーとアーモンド) 250円
どれも美味しそうでいっぱい買っちゃいました♩
ロゴが付いたパッケージも可愛くて、手土産としても喜ばれそうです。

ふんわりしっとりのシフォンケーキ、本当おすすめです!
私はミルクティーシフォンを食べたのですが、品のある優しい甘さでミルクティーの風味がしっかりと感じられてめっちゃ美味しかったです♡
レモン風味でさっぱり食べられるチーズケーキも、サクサクのクッキーも優雅なティータイムのお菓子として最高でした♩

ケーキ屋さんと比べると、全体的にリーズナブルなのも嬉しいポイントです♡
『flip-flap(フリップフラップ)』の店舗情報・アクセス・駐車場
内容は変更になる場合があります。
コロナ感染拡大防止のため、営業時間を短縮している場合もあります。
公式HP・SNS・電話などで最新情報をご確認ください。
店名 | パンとお菓子のお店flip-flap(フリップフラップ) |
住所 | 京都府福知山市中ノ48-3【MAP】 |
営業時間 | 【火〜金】8:00~18:00 【土日祝】9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | JR「福知山駅」より徒歩10~15分 |
駐車場 | なし(福知山パーキング【MAP】か広小路パーキング【MAP】を利用) ※ 福知山パーキング利用の場合、30分無料チケットをもらえます |
関連サイト |
こんにちは、福知山&周辺の情報ブログ「福知Navi」運営のkana*です。
Instagram・Facebookにて最新情報発信中!フォローしてもらえたら嬉しいです♩