京都府綾部市にあるお寺『東光院』。
風鈴とあじさいの共演が見事で、写真映えするスポットとして有名になっています。
そんな『東光院』と「風鈴あじさい祭り」についてご紹介します。
例年の見頃は6月上旬~7月上旬。
【2024年の開園期間】2024年6月1日(土)〜6月30日(日)
第2部は7月13日(土)〜開催。
現在の開花情報はInstagramをご確認ください。
2020年は6月28日に行き、見頃を少し過ぎたくらいでした。
\ あじさいの名所まとめました! /
目次
『東光院』ってどんなところ?
正式名称は『菅谷山法隆寺東光院』。
京都府綾部市にある、1300年以上つづく真言宗の古刹です。
綾部駅から車で10分、福知山駅からは車で30分程。
車でしか行けない場所にあります。
お寺までの参道は車1台分の細い道なので、運転が苦手な方は要注意です。
6~8月はたくさんの風鈴が飾られ、インスタ映えスポットとしても有名になっています。
→ #東光院の投稿一覧
その内、6~7月上旬には参道や境内にあじさいが咲き誇り、あじさいと風鈴が同時に楽しめます!
また、2月上旬~3月上旬には500体以上の雛人形が飾られる「ひな祭り」も行われています。
涼を楽しむ『東光院』のあじさい風鈴祭りとおすすめスポット
あじさい風鈴祭り
あじさいは境内にもありますが、お寺まで川沿いの参道にたくさん咲いています。
その数、約2,500株。
約300mのあじさい参道が楽しめます。
そして境内に入るとすぐに現れる風鈴棚。
風鈴棚に飾られる風鈴の数は700個!
涼やかな音色を奏でています。
風鈴の音を聞いて涼しいと感じるのは気のせいではなく、実際に体温が少し下がるそうですよ!(「チコちゃんに叱られる」でやってました)
風鈴の音を聞くだけで風が吹いていると脳が勘違いしてしまうとか…
これは風鈴文化のある日本人限定の現象だそうです。
気になる方はこちら。
風鈴の音色に癒やされ、実際に涼しくもなる、夏にぴったりの場所です!
(ただそよ風だと涼しげなんですが、強めの風が吹くとなかなかの大合唱になりますw)
上の写真の中にあるハート、わかりますか?
700個ある風鈴の内、1つだけハートの短冊がついた風鈴があります♡
あじさい風鈴まつり:2024年6月1日(土)~6月30日(日)
風鈴まつり: 2024年7月13日(土)~
約400個のかざぐるまを見ながら風鈴の音色を満喫できます。
詳しくはこちら
あじさいは7月上旬まで。
風鈴は8月末まで長く楽しめます。
そして7月中旬からの風鈴祭りでは、数百のかざぐるまが並びます!
風鈴とかざぐるま、日本ならではの夏の涼が楽しめます。
休憩処
もう一つのおすすめが休憩処!
風鈴祭りの拝観料は高校生以上300円なのですが、拝観料に冷茶・お菓子の接待が含まれています。
こちらが室内休憩処の入口。
風鈴を眺めながら、ゆったりとした風流な時間を過ごすことができます。
(室内にも風鈴あり)
ここが本当に心地良くて。
長時間でものんびりしていたい空間でした。
恋愛成就の石碑
行った時は気づかなかったのですが、坂本龍馬と奥様の仲人を務めた方の石碑があるそうです!
この投稿をInstagramで見る
幕末の偉人、坂本龍馬とその妻、お龍。教科書にも載っていてその名を知らない人はいないのではないでしょうか。そんな二人の仲人を務めた人が知足院夢覚。お龍の父、楢崎将作と知足院は懇意にしており仲人を務めました。そんなかた方が綾部の岡町出身ったことはご存知ですか?実は知足院の石碑が仁王門の隣にあるんです。
参考:おすすめ|菅谷山 法隆寺 東光院
日本で初めてハネムーンをしたとも言われている二人の媒酌人である知足院のご縁を皆様も是非授かってみては?
実は縁結びスポットでもあるようです♩
子連れ・赤ちゃん連れメモ
階段があるのでベビーカーでは行けません。
そんなに広い場所ではないので、赤ちゃんの場合は抱っこで十分まわれると思います。
うちの2歳の娘は風鈴の音に「カランカランしてるねー」と嬉しそうにはしゃいでいました♩
また室内の休憩処では、オリジナル風鈴作りができます。
風鈴に絵を書いて楽しんでいる子供たちもいました!
また、近くに錦鯉の池があり、餌やりをすることもできます。
子供も一緒に楽しめる場所だと感じました!
\ 当ブログでの子連れ外食のお店の探し方 /
『東光院』の概要・アクセス・駐車場
内容は変更になる場合があります。
公式HP・SNS・電話などで最新情報をご確認ください。
名称 | 菅谷山法隆寺東光院 |
住所 | 京都府綾部市上延町堂の奥7【MAP】 |
お問い合わせ | 0773-42-2432(東光院) |
拝観料 | 高校生以上300円(あじさい見学は無料) |
アクセス | JR「綾部駅」から車で10~15分 |
駐車場 | 有(台数不明ですが15台程は停められそうでした)※無料 |
関連サイト | ホームページ / Instagram / 綾部市観光ガイド |
こんにちは、福知Navi運営のkana*です。
インスタも更新しています♩フォロワーさん1.3万人突破♡